最高品質の檜で造るキャンプギア
ABOUT
【KANZAI PRODUCTS】
岐阜と長野の県境「御嶽山」の裾野に広がる木曽谷国有林。
この地で育つ樹齢250年以上の天然木曽檜を
職人たちは「官材(かんざい)」と呼びます。
官材は美しい木目、香り、耐久性、光沢、加工のしやすさなど、
最高の品質を誇る日本一高級なヒノキであり、
伊勢神宮の社殿や法隆寺の五重塔にも使われています。
【日本一高級なヒノキ「木曽檜」】
・伊勢神宮の社殿にも使われる希少な天然木
・樹齢250年以上、最高級檜の美しい木目と光沢
・日本の伝統工芸である能面彫刻、仏像彫刻に使われる材
・柔らかく削りやすいため手作りに最適
・水に強く、長く使うにつれて味がでる耐久性と経年変化
KANZAI PRODUCTSは
木曽檜を専門に扱う製材所が手掛けるガレージブランドです。
㈲丸サ熊澤製材所
岐阜県中津川市付知町7845
TEL:0573-82-2056
https://kisohinoki-kumazawa.jp/